睡眠負債とは、毎日の睡眠不足が借金のように蓄積した状態のこと。
睡眠不足は短期間寝ると元に戻るが、睡眠負債は慢性的な睡眠不足で短期間では元に戻らない。
6時間睡眠を2週間続けると、2日間徹夜したのと同じレベルまで脳の働きが衰えるという研究結果もある。
【睡眠負債以外の睡眠関連まとめ】
・枕の工夫
・目覚まし時計の工夫
・睡眠時無呼吸症候群
・日中の行動
睡眠負債チェック
(1)最近、朝の目覚めが悪くなった
(2)最近、夜の寝つきが悪くなった
(3)昼間に強い眠気を感じることが増えた
(4)夜中に何度も起きてしまうようになった
(5)ちょっとしたことでイライラする
(6)休日は普段より2時間以上長く寝てしまう
1~2つ当てはまると軽度の睡眠障害、5~6つあるとかなり重症という。
・主治医が見つかる診療所 睡眠負債を返済し最高の睡眠を得る法則
4つの生活習慣を調える
朝起きたら太陽の光を浴び、洗顔のときに手を冷やし、夕方散歩をして、寝る90分前に入浴する。
GABA(ギャバ)を摂る
脳の興奮を抑え、気持ちをリラックスさせる効果が期待できるGABA(ギャバ)を摂ることで睡眠の質を上げる。
GABA入りのチョコレートもあるが、乳酸菌入りキムチもよいという。