1月23日の「スッキリ!!」で、アディポネクチンが奇跡のやせホルモンとして紹介。
左藤ヘルスクリニック肥満外来の左藤桂子先生によると、やせホルモンを増やすと痩せやすい体質に変わる可能性がある。
アディポネクチンとは?
アディポネクチンは脂肪細胞から分泌されるホルモンで、1996年大阪大学の研究チームが発見。
2010年には東大の研究チームが、アディポネクチンは運動と同様の脂肪燃焼効果があると発表した。
アディポネクチンを増やすには大豆タンパク質を
アディポネクチンは大豆タンパク質で分泌が増える
効率的に取れる食材としておからパウダーが紹介。
このやせホルモンはスーパーで売っている食材で増やすことができ、コーヒーや味噌汁にスプーンいっぱい加えるだけで痩せやすい体質に変わるかも。
さらにエクササイズのプロが自宅でできる最新ながらエクササイズを教えてくれた。
実は冬こそ1年で最も痩せやすい季節
外気が寒いと生命体としての自然な反応で代謝を上げて温めようとする。
うまくやれば効率的に脂肪燃焼ができるとのこと。
アディポネクチンは「長寿ホルモン」としても紹介されることが多く、おからパウダーなら、コーヒーや味噌汁でなくても、炊く前のご飯に混ぜておいてもほとんど違和感なさそう。
すぐに実感できるようには思えないけれども、この機会に地道に痩せやすい体質改善に取り入れてみてはいかがでしょう?
【関連記事】・世界一受けたい授業 危険な内臓脂肪を確実に落とす方法!脂質を減らしアディポネクチンを摂る
・その原因、Xにあり!長生きホルモン・アディポネクチンを増やす大豆たんぱく質とマグネシウム
・世界一受けたい授業 海外が注目する和食の美容健康パワー
コメント
[…] 【関連記事】 ・スッキリ!! 奇跡のやせホルモン・アディポネクチン […]