2月19日の「名医のTHE太鼓判」で、朝に滝のように出る鼻水や花粉症対策が紹介された。
朝の鼻水がよく出る人はモーニングアタックの可能性
朝は滝のように鼻水が出るが、夜にはまったくでない。
この症状の原因として、モーニングアタックが考えられるという。
モーニングアタックとは、寝ている間に寝具に積もったハウスダストや花粉を吸い込むなどして、突発的に出る鼻炎。
掃除を徹底的にして、エアコンや空気清浄機のフィルターも2週間に1度は掃除をする。
花粉症にたまねぎハニー
今年のスギ花粉の量は、去年の1.5倍から2倍と予想されていて、今から対策をしておいたほうがよいという。
大谷義夫先生おすすめの花粉症対策は、たまねぎハニー。
その作り方は
(1)ハチミツに刻んだたまねぎを浸す
(2)レモン汁を少量加える
(3)電子レンジで温め、数時間置けば完成
たまねぎに含まれるケルセチンには、アレルギーを抑える作用があると考えられている。
ハチミツは抗炎症作用があるので、この組み合わせがおすすめとのこと。
コメント