フィットネスジムのオーナーも見たことがないというストイックな筋トレをする中村アンさんのトレーニングの一部が紹介された2月11月の「林先生が驚く初耳学!」で、パスタに関するダイエットの知識が紹介。
パスタは炭水化物だし太りやすいと避けている人も多いが、乾燥パスタは太りにくいという。
ダイエット中に食べてもよいパスタとして、乾燥パスタが紹介された。
乾燥パスタの材料はGI値が低い
血糖値が上昇する速度をあらわす指標に、GI値がある。
GI値は、グリセミック・インデックス(glycemic index)の略。
ブドウ糖を摂取した時の血糖値上昇率を基準の100として、血糖値の上昇度合いをあらわしたもの。
うどん、白米、食パンなどの炭水化物と比べると、乾燥パスタのGI値は半分以下。
普通の小麦はGI値が60だが、デュラム小麦のGI値は41。
GI値が低く血糖値が上がりにくいので、パスタの中では太りにくい。
乾燥パスタはイタリア産を
イタリア産の乾燥パスタは、法律でデュラム小麦を使うことが決められているので、乾燥パスタを選ぶときはイタリア産を選ぶのが手っ取り早いそう。
コメント