7月14日の日本テレビ「究極の○×クイズSHOW!!超問!真実か?ウソか?」で、体重64.6キロのぽっちゃりアイドル・Chubbiness(チャビネス)の堀川杏美さんが、毎日3食のメインディッシュをスープに変更するスープダイエットに挑戦した。
番組では、2週間で5kg以上痩せられるかの○×クイズになっていたが、見事に5キロ以上の減量に成功した。
そのスープレシピというか、ざっくりした作り方をチェック。
鶏のトマトクリームスープ
(1)焼いた鶏もも肉に、たまねぎ、トマト缶を加える
(2)さらに、ほうれん草、ペンネを加えて完成
通常のおよそ5分の1の量のペンネでも、スープにすることで全体のかさが増し、十分な満腹感が得られるという。
レタスとささみの柚子こしょうスープ
レンジで作れる時短スープ「レタスとささみの柚子こしょうスープ」の作り方は
(1)ボウルに、ささみ、にんじん、レタス、鶏がらスープ、柚子こしょうといった材料を全部入れる
(2)あとは、レンジで3分チンする
スープダイエットは便秘解消にぴったり
豚肉たっぷり豆乳スープパスタや、ミートボールスープを食べながらも、ダイエット開始2日間で体重は1.7キロ減。
便秘気味で4~5日くらい普通にため込むことがあったのが、スープダイエットを始めてから毎日快便になったとのこと。
生野菜では1食では食べられない量でも、スープにすればたった一皿。
野菜の食物繊維と水分をたっぷりとれるので、お通じがよくなるとのこと。
確かに、スープであれば野菜から溶け出してしまった水溶性食物繊維も逃さずに摂取できる。
ロールキャベツなども含め、全体的にダイエットとはいえないようなメニューも多く、お肉も多くタンパク質もしっかり摂っていて2週間のダイエット期間以降も無理なく続けられそう。
番組では運動なしだったが、有酸素運動も取り入れれば、さらに健康的にダイエットできそう。
やせる! 1品で大満足の主菜スープ をはじめ、
計4冊の料理本が紹介されていたので、参考にしてみてはいかがでしょう?
コメント
他にも豚肉使ったレシピや
肉団子のスープレシピも詳ししりたいです>_<
とまとさん、コメントありがとう。
再度確認してみましたが、豚肉たっぷりの玄米キムチクッパ、豚肉たっぷり豆乳スープパスタや、マッシュルームや豚ひき肉をつかったミートボールスープ、サーモンスープ、前日のポトフにカレー粉と牛乳を加えたカレークリームスープ、たっぷりの豚ひき肉をキャベツで包んだロールキャベツが紹介されましたが、レシピには触れられませんでした。
「やせる! 1品で大満足の主菜スープ」を中心に「新発見-「やせ菌」スープダイエット」、「ラクやせスープ手帖」、「野菜力ダイエットスープ」の計4冊の本が紹介されたいたので、本屋さんなどで1冊目の本だけでも確認してみてはいかかでしょう?