5月24日のフジテレビ系「バイキング」で、郷ひろみさん本人にとっては当然という郷さんのストイックすぎる日常生活が紹介された。
『24時間のうち23時間55分は郷ひろみ、残りの5分だけが本名の原武裕美』という、そのこだわりとは・・・。
歯ブラシを3本使い分け
歯ブラシを3本ぐらい使い分けていて、歯を1本だけ磨く歯ブラシもある。
1本1本磨いていると10分くらいかかる。
歯磨きにこだわる理由
体型を維持するために、口の中に糖質を残さないことを重要だと考えている。
歯垢を100パーセント除去することは無理でも、できるだけそれに近づけたいという。
歯磨きする手にもこだわり
郷さんは右利きだが、左右のバランスを整えようと考えて6~7年前に歯ブラシも箸も全部左に変えた。
自分がどこまで進化できるかというチャレンジでもあるという。
食事の摂り方
食べ物をひとくち口に入れれば、30回ほど噛むと決めている。
会話をしながら回数を数えるのは難しいというかわすれてしまうので、ダイニングルームのあちこちに30という文字を書いて貼っているという。
[ads]
パジャマへのこだわり
決まったホテルで、胸に刺繍で「ひろみ」と入れたパジャマを4~5枚まとめて購入し、こすれやすい股間の部分を布で補強する。
パジャマは毎日取り換えるものだし、最低でも7~8時間は身にまとっていることになる。
だからこそ自身の心地よさを追い求める意味においても、ゆずることができないそう。
何をするときでも「郷ひろみでいたいのか?」と自問
「郷ひろみでいたい」という答えを確認すると、やることはおのずと決まってくる。
郷ひろみであり続けるために、当たり前のことをしているだけという。
めっちゃかっこいい!
腹筋とかのトレーニングを30分休まずに連続して行うというのは真似できないが、歯磨きや30回噛むなどは割とよく言われていることでもある。
それを当たり前のように実践するか、続けられずに止めてしまうか自分にとっての「郷ひろみでいたいのか?」と同じ質問を極められるかが重要になってくるなぁ。
とりあえず、パジャマだけでも新しくまとめ買いしようかな。
「かな」でなく、すぐに買ってくるか注文しよう。もちろん、刺繍もないしホテルでもないが・・・。
コメント