4月7日の「超問 真実か?ウソか?」で、65kgのぱっちゃりアイドル・河合秋奈さんが2週間のしらたきダイエットに挑戦。
主食であるお米や麺の代わりにしらたきにする食事によるダイエット。ハードな運動は必要なく、普段通りの生活をすればよい。
65.3kgのぱっちゃりアイドルはしらたきダイエットで2週間で5kg以上痩せることができるのか?
しらたきご飯の作り方
毎食主食のかわりにしらたきを食べるが、まったくご飯を食べないということでもない。
1日目の朝のようすとして、しらたきご飯の作り方が紹介されていたが、
(1)しらたきをこまかく刻む
(2)白米を3に対してしらたきを1の割合で入れ、雑穀を少しまぜて炊く
これでしらたきご飯ができる。茶碗一杯で、普通の白米のご飯に比べてカロリーが約21パーセントオフ。
2日間でお通じ改善、しっかり食べても1.5kg減
昼食は、長めに切ったしたたきにえびやアスパラなどの具材を入れ、バジルソールで炒めた、えびとアスパラのジェノベーゼ。
夕食は、豚しゃぶのシメにしらたき雑炊。
2日目の昼には、長めに切ったしらたきでカサ増ししたしらたきハンバーグ、
2日間3食しっかり食べても、3日目の朝の体重測定では1.5kg減。
お通じがよくなかったのが、トイレに行く回数が増えたという。
しらたきは食物繊維が白米の10倍で、それまで体に溜まっていたものが一気に排出されたと考えられるとのこと。
おかずをしっかり食べても、しらたきのグルコマンナンが吸収を抑制
しらたきご飯だけだと飽きる可能性があると、しらたき入りドライカレー、しらたきナシゴレン、しらたきカルボナーラなどをしっかり自炊。
おかずをしっかり食べても、体重が順調に減少を続けるが、しらたきに含まれる食物繊維・グルコマンナンは腸内で糖質や脂質などが体内に吸収されるのを抑制。そのためしっかりおかずを食べても体重が落ちると考えられるそう。
ダイエット停滞期も順調に減少
7日目には外食でもしらたきパスタを満喫。
ダイエット停滞期といわれる2週目も体重は順調に減少し、ダイエット前の65.3kgからなんと58.1kgに。
目標の5kgを大きく上回る7.2kgの減少。
91センチあったウエストもなんと75センチに。
コメント