3月19日の「ピラミッドダービー」で、いろんな雑誌などでも紹介されている酢しょうがダイエットにゆりやんが挑戦。
酢しょうがダイエットは、食事と一緒に酢しょうがを摂って痩せるというダイエット法。
1週間で何キロ痩せることができるのか?
解説してくれたのは、自身も酢しょうがを愛用しているという、石原クリニックの石原新菜副院長。
【関連記事】
・ピラミッドダービー おからパウダーダイエット1週間で-2.8キロ
・ピラミッドダービー 夕食前にトマトを2個食べるだけの夜トマトダイエット
酢しょうがの作り方
しょうがを擦りおろし、600Wのレンジで1分加熱し、しょうがと同じ量のお酢を加えて、一晩浸けたら完成。
石原先生によると、しょうがが血行を良くして基礎代謝を上げる働きがあり、脂肪や糖分を燃焼させる。
また、お酢も脂肪を燃焼させる効果がある。
お酢としょうがのダブルで、脂肪燃焼効果が高まって痩せる効果が期待できるという。
酢しょうがダイエットのルール
(1)毎食大さじ1杯の酢しょうがを料理にかけて食べる
(2)温かいものと食べたほうが効果が増すので、温かい料理にかけて食べる
(3)炭水化物の摂りすぎは控える
お酢は大量摂取すると腸の働きが悪くなるので、大さじ1杯の酢しょうがの量を守る。
ほとんどルールを無視して炭水化物を自由に摂っていたゆりやんだが、1週間で2.5キロ減の98.3キロに。
おかずはおかずで食べたいので、酢しょうがをかけてというのは、個人的にはパスだなぁ。
コメント