菊川怜サロンマネージャーを務めるあったかサロン RELAXを舞台とする、Eテレ「趣味どきっ!あったかボディーでリラックス カラダを整える温活術」
第1回は「すっきり快眠で疲労回復」。
ほっとコンシェルジュとしてアドバイスしてくれるのは、東京女子医科大学の木村容子先生。
日頃の睡眠に問題があるのは冷え?
体の不調の原因に、冷えが隠れていることがある。
冷え性の度合いがわかるチェックリスト
(1)お風呂に入ると、気になる症状が改善する
(2)下着や靴下を重ねて着用することが多い
(3)入浴後に尿意をもよおしやすい
(4)寒い季節に寝つきが悪くなる
(5)足がむくみやすい
(6)入浴後にすぐにカラダが冷えやすい
(7)温かい部屋に入ってもなかなか手足が温まらない
(8)夏に一日中冷房に入っているとカラダがだるくなる
半分以上チェックが入ったら、かなり深刻。
現代の便利な生活がかえって冷えの原因に
冷えに悩む人が、年齢や性別を問わず増えてきている。
加齢で熱を作り出す筋肉が減少するほかに、シャワーで湯船につからない生活が広がったり、体を冷やしやすい夏野菜や南国のフルーツを一年中とることができることなどが、冷えの原因となる。
[ads]
手足が冷えていると眠くならない
人が眠いと感じるのは、手足から熱が逃げ深部の体温が下がり始めるタイミングで起こる。
そのため、初めから体が冷えていると、体温の下がりようがなく眠くならず、寝つきが悪くなったり、眠りの質が下がったりする。
よい睡眠のためには、冷え性対策が大切。
靴下を履いて寝るなら、ゴムのきつい靴下ではなく、血流を妨げないゴムの緩いものを選ぶ。
電気毛布やあんかは朝までつけると、脱水症状になったり、のどや肌を痛める可能性がある。布団に入る前に十分温めておき、寝るときには消す。
寝る前にやっておきたい温活術
お風呂で温まっても時間がたつと冷めてしまうが、そんなときは足湯。
40℃くらいのお湯に、岩塩をひとつまみ入れると、ミネラル分が新陳代謝を活発にして短時間で全身を温めることができる。
足し湯で温度調節をしながら、3~5分ほどがおすすめ。
ラベンダーやカモミールなどのアロマオイルを入れるのも眠りによい。
寝る直前にお風呂にはいれるときは、みかんの皮を一週間ほど陰干ししガーゼに包んでお湯にいれれば、発汗作用や血行促進、香りのリラックス効果も期待できる。
快眠のツボ「失眠」を刺激
失眠というかかとの真ん中のツボを押すと、眠りによいと考えられている。
足の裏には失眠以外にも体によいとされるツボがたくさんあるので、洗濯ネットに使わなくなったゴルフボールを数個いれて、足の裏でゴロゴロするのもよい。

価格: 2,678円 レビュー評価:4.35 レビュー数:20 (2016.12.6時点)
【ツアーステージ エクストラ ディスタンス】 果敢に攻めるゴルファーに、 新たな飛びのアドバンテージを。 ●価格:オープン ●カラー:ホワイト ●ボールタイプ:ディスタンス【 注意!】 EXTRA DISTANCE(2ダースセット)は、【ホワイト】のみの組合せです。 他のカラーでの組み合わせ販売はしておりません。 ※ こちらの商品はオウンネームに対応しておりません。ご注意下さい。
Supported by 楽天ウェブサービス
足指体操で血行促進
足指でタオルをつまむようにタオルを引き寄せる。
普段あまり動かさない足指を刺激し、末端の血行を良くする。
ツボと足指をあわせて3分行うのが目安。あとは、体が覚めないうちに布団に入る。
このあと話題のホットスポットや薬膳料理が紹介されたが、みかんを食べたときに皮を捨てずに陰干しすることから始めようかな。
ゴルフはぜんぜんやらないので、ゴルフボールもないが、ヒルナンデス!でやっていた「ごるっち」もよさそうなので、値段だけでもチェックして安かったら買ってこようかな。
【関連記事】
・あったかボディーでリラックス 足の血行促進のツボ
・あったかボディーでリラックス おなかのトラブルさようなら
・あったかボディーでリラックス 背中のコリ・痛みをほぐすストレッチと首肩周りのツボ
・あったかボディーでリラックス おなかプルプル腹筋運動
・あったかボディーでリラックス 男性や子どもにも冷え、温タオル活用法
コメント
[…] ・あったかボディーでリラックス 「すっきり快眠で疲労回復」 ・あったかボディーでリラックス 足の血行促進のツボ […]
[…] ・あったかボディーでリラックス 「すっきり快眠で疲労回復」 ・あったかボディーでリラックス […]
[…] ・あったかボディーでリラックス 「すっきり快眠で疲労回復」 ・あったかボディーでリラックス 足の血行促進のツボ […]
[…] ・あったかボディーでリラックス 「すっきり快眠で疲労回復」 ・あったかボディーでリラックス […]
[…] ・あったかボディーでリラックス 「すっきり快眠で疲労回復」 ・あったかボディーでリラックス 足の血行促進のツボ […]